渦まく水路イベントステージ
タグ一覧
>最終更新日時:
男まさりな女性と出会い、
いつも通りモニタが騒ぐ。
はたしてお宝の行方は…!
敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト |
---|---|---|---|
0 | 1 | 0 | 0 |
NORMAL
1~10
#1
お宝目当てに探索を開始した騎士団。
一番奥のステージをクリアすると、
このステージに戻ってくるようだ。
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:禁秘の海図x20,弓手(男性),ゴブリン,ミニスカート(シーフ(女性))
#2
『クエストステージ』ゲートを通過すると
クリアになる。敵は倒さなくても進めるが、
敵を倒すと、宝箱がドロップすることがある。
初回クリア報酬:1000G,HP回復x3
入手宝箱:ピンギーリーダー,サモアウーリー,ベージュベスト(シーフ),布のズボン(街の男性)
#3
行動力は出撃すると消費して、
時間が経過すると自然回復する。
初回クリア報酬:1000G,HP回復x3
入手宝箱:キラークラブ,ブラッドヘリング,シルバーサイベリア,ロングブーツ(弓手(男性)),森人の冒険服ボトム
#4
『ボス戦』
強敵と戦う、自動戦闘ステージ。
魔族を討伐せよ!
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:街の男性,シーフ(男性),ブルーサイベリア,シルバーサイベリア,プレートアーマー上部(重装騎士)
#5
ステージで受けた傷は
クリア後も残ったままになるが、
時間が経過すると自然回復する。
初回クリア報酬:1000G,HP回復x3
入手宝箱:スパイダー,キラークラブ,イエローストーク,モーブウーリー,レザーブーツ(兵士(女性))
#6
『攻防戦』魔族の侵略を抑え、
敵の拠点を破壊せよ!
※攻防戦ではレイドボスは出現しません
初回クリア報酬:1000G,HP回復x3
入手宝箱:キラービー,アイアンストーク,神官の帽子(神官),砂丘用ターバン
#7
ユニットのレベルが上がると、
出撃コストは変わらずに
HPと攻撃力が上昇する。
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:ピンギー,森人の三度笠,砂丘用冒険服トップ,レザーブーツ(兵士(男性))
#8
『ボス戦』
強敵と戦う、自動戦闘ステージ。
ボスの魔族を討伐せよ!
初回クリア報酬:1000G,HP回復x3
入手宝箱:禁秘の海図x20,重装騎士(男性),弓手(女性),オーキッドスタッグ,ヴァニットスタッグ
#9
出撃人数が多いほど、行動力は多く消費される。
適した装備を着ることによって、
出撃コストを抑えることができる。
初回クリア報酬:1000G,HP回復x3
入手宝箱:カッパーミミック,街の婦人,重装騎士(女性),魔術師(男性)、サモアウーリー
#10
『防衛戦』自軍拠点を守り、
すべての魔族を討伐せよ!
※防衛戦ではレイドボスは出現しません
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:禁秘の海図x1,ゴブリンショート,シエナスタッグ,ヴァニットスタッグ
11~20お宝目当てに探索を開始した騎士団。
一番奥のステージをクリアすると、
このステージに戻ってくるようだ。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 平地 | 12 | 4 | 1 | 40 | 999 | 1000 |
入手宝箱:禁秘の海図x20,弓手(男性),ゴブリン,ミニスカート(シーフ(女性))
#2
『クエストステージ』ゲートを通過すると
クリアになる。敵は倒さなくても進めるが、
敵を倒すと、宝箱がドロップすることがある。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 12 | 4 | 1 | 40 | 999 | 1000 |
入手宝箱:ピンギーリーダー,サモアウーリー,ベージュベスト(シーフ),布のズボン(街の男性)
#3
行動力は出撃すると消費して、
時間が経過すると自然回復する。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 12 | 4 | 1 | 40 | 999 | 1000 |
入手宝箱:キラークラブ,ブラッドヘリング,シルバーサイベリア,ロングブーツ(弓手(男性)),森人の冒険服ボトム
#4
『ボス戦』
強敵と戦う、自動戦闘ステージ。
魔族を討伐せよ!
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボス撃破 | 自軍全滅 | 水域 | 12 | 4 | 1 | 40 | 999 | 1000 |
入手宝箱:街の男性,シーフ(男性),ブルーサイベリア,シルバーサイベリア,プレートアーマー上部(重装騎士)
#5
ステージで受けた傷は
クリア後も残ったままになるが、
時間が経過すると自然回復する。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 12 | 4 | 1 | 40 | 999 | 1000 |
入手宝箱:スパイダー,キラークラブ,イエローストーク,モーブウーリー,レザーブーツ(兵士(女性))
#6
『攻防戦』魔族の侵略を抑え、
敵の拠点を破壊せよ!
※攻防戦ではレイドボスは出現しません
勝利 | 敗北 | 敵の数 | 地形 | 時間 | G |
---|---|---|---|---|---|
敵陣撃破 | 自陣破壊 | 水域 | 14 | 5 | 1000 |
入手宝箱:キラービー,アイアンストーク,神官の帽子(神官),砂丘用ターバン
#7
ユニットのレベルが上がると、
出撃コストは変わらずに
HPと攻撃力が上昇する。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 12 | 4 | 1 | 40 | 999 | 1000 |
入手宝箱:ピンギー,森人の三度笠,砂丘用冒険服トップ,レザーブーツ(兵士(男性))
#8
『ボス戦』
強敵と戦う、自動戦闘ステージ。
ボスの魔族を討伐せよ!
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボス撃破 | 自軍全滅 | 水域 | 14 | 4 | 1 | 40 | 999 | 1000 |
入手宝箱:禁秘の海図x20,重装騎士(男性),弓手(女性),オーキッドスタッグ,ヴァニットスタッグ
#9
出撃人数が多いほど、行動力は多く消費される。
適した装備を着ることによって、
出撃コストを抑えることができる。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 15 | 4 | 1 | 40 | 999 | 1000 |
入手宝箱:カッパーミミック,街の婦人,重装騎士(女性),魔術師(男性)、サモアウーリー
#10
『防衛戦』自軍拠点を守り、
すべての魔族を討伐せよ!
※防衛戦ではレイドボスは出現しません
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 時間 | G |
---|---|---|---|---|---|
敵全滅 | 自陣破壊 | 水域 | 16 | 5 | 1000 |
入手宝箱:禁秘の海図x1,ゴブリンショート,シエナスタッグ,ヴァニットスタッグ
#11
黄色の出撃枠は、友軍枠。
友軍登録をした相手を呼ぶ場合、
そのユニットには出撃コストが掛からない。
初回クリア報酬:1000G,HP回復x3
入手宝箱:禁秘の海図x5,ウッドミミック,兵士(男性),ワスプ,エビルクラブ
#12
『ボス戦』
強敵と戦う、自動戦闘ステージ。
ボスの魔族を討伐せよ!
初回クリア報酬:1000G,HP回復x3
入手宝箱:禁秘の海図x20,キラークラブ,サモアウーリー
#13
どんなに出撃コストを抑えたとしても、
『出撃最小コスト』分は消費される。
このステージの場合、40消費される。
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:官職,ワスプ,アイアンストーク,オーキッドスタッグ,婦人服(街の婦人)
#14
『攻防戦』魔族の侵略を抑え、
敵の拠点を破壊せよ!
※攻防戦ではレイドボスは出現しません
初回クリア報酬:1000G,HP回復x3
入手宝箱:ネットハンガー,森人の冒険服トップ,布の服(街のおじさん)
#15
胴部・脚部・頭部の装備を
うまく組み合わせると、コストが軽減される。
これは、ユニット専用装備とは別の扱いになる。
初回クリア報酬:1000G,HP回復x3
入手宝箱:禁秘の海図x10,ゴブリンショート,ピンギー,森人の三度笠
#16
『ボス戦』
強敵と戦う、自動戦闘ステージ。
ボスの魔族を討伐せよ!
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:スライム,オーキッドスタッグ,布の服(街のおじさん),高位の法衣(高官)
#17
装備を選択する際に、ソート機能を使うと
地形特化の装備を見つけやすくなる。
初回クリア報酬:1000G,HP回復x3
入手宝箱:禁秘の海図x10,禁秘の海図x5,兵士(女性),サモアウーリー,アイアンストーク
#18
『防衛戦』自軍拠点を守り、
すべての魔族を討伐せよ!
※防衛戦ではレイドボスは出現しません
初回クリア報酬:1000G,HP回復x3
入手宝箱:ポポキー トラ,森人の冒険服トップ
#19
ユニットの合成は
『部隊』の『強化』から行える。
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:スライム,ゴブリン,ブロンズストーク
#20→次の周へ
『ボス戦』
・クリアするとステージ#1まで戻ります
・初回報酬を再度獲得することができます
・イベントポイントは引き継がれます
黄色の出撃枠は、友軍枠。
友軍登録をした相手を呼ぶ場合、
そのユニットには出撃コストが掛からない。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 14 | 4 | 1 | 40 | 999 | 1000 |
入手宝箱:禁秘の海図x5,ウッドミミック,兵士(男性),ワスプ,エビルクラブ
#12
『ボス戦』
強敵と戦う、自動戦闘ステージ。
ボスの魔族を討伐せよ!
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボス撃破 | 自軍全滅 | 水域 | 12 | 4 | 1 | 40 | 999 | 1000 |
入手宝箱:禁秘の海図x20,キラークラブ,サモアウーリー
#13
どんなに出撃コストを抑えたとしても、
『出撃最小コスト』分は消費される。
このステージの場合、40消費される。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 14 | 4 | 1 | 40 | 999 | 1000 |
入手宝箱:官職,ワスプ,アイアンストーク,オーキッドスタッグ,婦人服(街の婦人)
#14
『攻防戦』魔族の侵略を抑え、
敵の拠点を破壊せよ!
※攻防戦ではレイドボスは出現しません
勝利 | 敗北 | 敵の数 | 地形 | 時間 | G |
---|---|---|---|---|---|
敵陣撃破 | 自陣破壊 | 水域 | 10 | 5 | 1000 |
入手宝箱:ネットハンガー,森人の冒険服トップ,布の服(街のおじさん)
#15
胴部・脚部・頭部の装備を
うまく組み合わせると、コストが軽減される。
これは、ユニット専用装備とは別の扱いになる。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 12 | 4 | 1 | 40 | 999 | 1000 |
入手宝箱:禁秘の海図x10,ゴブリンショート,ピンギー,森人の三度笠
#16
『ボス戦』
強敵と戦う、自動戦闘ステージ。
ボスの魔族を討伐せよ!
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボス撃破 | 自軍全滅 | 水域 | 15 | 4 | 1 | 40 | 999 | 1000 |
入手宝箱:スライム,オーキッドスタッグ,布の服(街のおじさん),高位の法衣(高官)
#17
装備を選択する際に、ソート機能を使うと
地形特化の装備を見つけやすくなる。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 12 | 4 | 1 | 40 | 999 | 1000 |
入手宝箱:禁秘の海図x10,禁秘の海図x5,兵士(女性),サモアウーリー,アイアンストーク
#18
『防衛戦』自軍拠点を守り、
すべての魔族を討伐せよ!
※防衛戦ではレイドボスは出現しません
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 時間 | G |
---|---|---|---|---|---|
敵全滅 | 自陣破壊 | 砂地 | 10 | 5 | 1000 |
入手宝箱:ポポキー トラ,森人の冒険服トップ
#19
ユニットの合成は
『部隊』の『強化』から行える。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 22 | 4 | 1 | 40 | 999 | 1000 |
入手宝箱:スライム,ゴブリン,ブロンズストーク
#20→次の周へ
『ボス戦』
・クリアするとステージ#1まで戻ります
・初回報酬を再度獲得することができます
・イベントポイントは引き継がれます
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボス撃破 | 自軍全滅 | 水域 | 1 | 4 | 1 | 40 | 999 | 3000 |
HARD
1~10
#1
お宝目当てに探索を開始した騎士団。
一番奥のステージをクリアすると、
このステージに戻ってくるようだ。
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:カッパーミミック,ウッドミミック,ピンギー,エビルクラブ,ブラックローブ(魔術師)
#2
『クエストステージ』ゲートを通過すると
クリアになる。敵は倒さなくても進めるが、
敵を倒すと、宝箱がドロップすることがある。
初回クリア報酬:1000G,HP回復x3
入手宝箱:禁秘の海図x10,重装騎士(女性),荒原用帽子,布のズボン(街のおじさん)
#3
ユニットのレベルが上がると、
出撃コストは変わらずに
HPと攻撃力が上昇する。
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:重装騎士(女性),ネットハンガー,シルバーサイベリア
#4
『ボス戦』
強敵と戦う、自動戦闘ステージ。
ボスの魔族を討伐せよ!
初回クリア報酬:1000G,HP回復x3
入手宝箱:スパイダー,ダークヘリング,ブルーサイベリア,プレートアーマー下部(重装騎士)
#5
ランクが上がると行動力とユニットが回復する。
また、一定のランクに達すると
行動力や宿舎の上限が拡張される。
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:ポポキー ミケ,兵士(女性),ロングブーツ(弓手(男性))
#6
『攻防戦』魔族の侵略を抑え、
敵の拠点を破壊せよ!
※攻防戦ではレイドボスは出現しません
初回クリア報酬:1000G,HP回復x3
入手宝箱:禁秘の海図x1,魔術師(男性),森人の三度笠,森人の冒険服トップ,プレートアーマー上部(重装騎士)
#7
装備を選択する際に、ソート機能を使うと
地形特化の装備を見つけやすくなる。
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:カッパーミミック,街の婦人,シーフ(女性),スパイダー,サルエルパンツ(シーフ(男性))
#8
『ボス戦』
強敵と戦う、自動戦闘ステージ。
ボスの魔族を討伐せよ!
初回クリア報酬:1000G,HP回復x3
入手宝箱:禁秘の海図x10,ゴブリンショート,森人の冒険服ボトム
#9
攻防戦では、敵陣の壁を攻撃すると
敵が出現するとともに、
衝撃波で吹き飛ばされることがある。
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:禁秘の海図x20,禁秘の海図x10,街のおばさん,ヴァニットスタッグ
#10
『防衛戦』自軍拠点を守り、
すべての魔族を討伐せよ!
※防衛戦ではレイドボスは出現しません
初回クリア報酬:1000G,HP回復x3
入手宝箱:禁秘の海図x1,キラービー,ゴブリンショート,サモアウーリー,ダークヘリング
11~20お宝目当てに探索を開始した騎士団。
一番奥のステージをクリアすると、
このステージに戻ってくるようだ。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 12 | 4 | 1 | 55 | 999 | 2000 |
入手宝箱:カッパーミミック,ウッドミミック,ピンギー,エビルクラブ,ブラックローブ(魔術師)
#2
『クエストステージ』ゲートを通過すると
クリアになる。敵は倒さなくても進めるが、
敵を倒すと、宝箱がドロップすることがある。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 平地・水域 | 12 | 4 | 1 | 55 | 999 | 2000 |
入手宝箱:禁秘の海図x10,重装騎士(女性),荒原用帽子,布のズボン(街のおじさん)
#3
ユニットのレベルが上がると、
出撃コストは変わらずに
HPと攻撃力が上昇する。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 12 | 4 | 1 | 55 | 999 | 2000 |
入手宝箱:重装騎士(女性),ネットハンガー,シルバーサイベリア
#4
『ボス戦』
強敵と戦う、自動戦闘ステージ。
ボスの魔族を討伐せよ!
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボス撃破 | 自軍全滅 | 水域 | 12 | 4 | 1 | 55 | 999 | 2000 |
入手宝箱:スパイダー,ダークヘリング,ブルーサイベリア,プレートアーマー下部(重装騎士)
#5
ランクが上がると行動力とユニットが回復する。
また、一定のランクに達すると
行動力や宿舎の上限が拡張される。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 12 | 4 | 1 | 55 | 999 | 2000 |
入手宝箱:ポポキー ミケ,兵士(女性),ロングブーツ(弓手(男性))
#6
『攻防戦』魔族の侵略を抑え、
敵の拠点を破壊せよ!
※攻防戦ではレイドボスは出現しません
勝利 | 敗北 | 敵の数 | 地形 | 時間 | G |
---|---|---|---|---|---|
敵陣撃破 | 自陣破壊 | 水域 | 14 | 5 | 2000 |
入手宝箱:禁秘の海図x1,魔術師(男性),森人の三度笠,森人の冒険服トップ,プレートアーマー上部(重装騎士)
#7
装備を選択する際に、ソート機能を使うと
地形特化の装備を見つけやすくなる。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 12 | 4 | 1 | 55 | 999 | 2000 |
入手宝箱:カッパーミミック,街の婦人,シーフ(女性),スパイダー,サルエルパンツ(シーフ(男性))
#8
『ボス戦』
強敵と戦う、自動戦闘ステージ。
ボスの魔族を討伐せよ!
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボス撃破 | 自軍全滅 | 水域 | 14 | 4 | 1 | 55 | 999 | 2000 |
入手宝箱:禁秘の海図x10,ゴブリンショート,森人の冒険服ボトム
#9
攻防戦では、敵陣の壁を攻撃すると
敵が出現するとともに、
衝撃波で吹き飛ばされることがある。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 15 | 4 | 1 | 55 | 999 | 2000 |
入手宝箱:禁秘の海図x20,禁秘の海図x10,街のおばさん,ヴァニットスタッグ
#10
『防衛戦』自軍拠点を守り、
すべての魔族を討伐せよ!
※防衛戦ではレイドボスは出現しません
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 時間 | G |
---|---|---|---|---|---|
敵全滅 | 自陣破壊 | 砂地 | 16 | 5 | 2000 |
入手宝箱:禁秘の海図x1,キラービー,ゴブリンショート,サモアウーリー,ダークヘリング
#11
攻防戦の戦闘後には、待ち時間が発生する。
時間短縮アイテムを使用すると
待ち時間をリセットして、すぐに出撃できる。
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:禁秘の海図x20,禁秘の海図x10,兵士(女性),オイリースライム
#12
『ボス戦』
強敵と戦う、自動戦闘ステージ。
ボスの魔族を討伐せよ!
初回クリア報酬:1000G,HP回復x3
入手宝箱:ウッドミミック,街のおばさん,シーフ(男性),布の服(街の男性),ロングブーツ(弓手(女性))
#13
戦闘中に、味方や敵のユニットを長押しすると、
残りHPや、ステータスを
確認することができる。
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:エビルクラブ,ピンギー,モーブウーリー,プレートアーマー上部(重装騎士),ロングブーツ(弓手(男性))
#14
『攻防戦』魔族の侵略を抑え、
敵の拠点を破壊せよ!
※攻防戦ではレイドボスは出現しません
初回クリア報酬:1000G,HP回復x3
入手宝箱:禁秘の海図x5,ピンギーリーダー,ゴブリン,アイアンストーク,荒原の冒険服ボトム
#15
30のクリスタルが溜まっていると
大半のユニットはスキルを発動できる。
スキルは発動してもクリスタルを消費しない。
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:禁秘の海図x20,シーフ(女性),ワスプ,エビルクラブ
#16
『ボス戦』
強敵と戦う、自動戦闘ステージ。
ボスの魔族を討伐せよ!
初回クリア報酬:1000G,HP回復x3
入手宝箱:禁秘の海図x20,ポポキー クロ,オイリースライム,布の服(街の男性)
#17
30のクリスタルが溜まっていると
仲間のユニットもスキルを発動できる。
召喚獣も発動できるが、必要クリスタル数が異なる。
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
初回クリア報酬:1000G,HP回復x3
入手宝箱:禁秘の海図x20,ウッドミミック,キラービー,アイアンストーク,ブラックローブ(魔術師)
#18
『攻防戦』魔族の侵略を抑え、
敵の拠点を破壊せよ!
※攻防戦ではレイドボスは出現しません
入手宝箱:オイリースライム,ゴブリン,ブラックストライド
#19
攻防戦と防衛戦でも、クリスタルを
30残しておくと、戦闘中のユニットが
スキルを発動するため、有利に戦える。
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:グリーンヘリング,ブラックストライド,高位の法衣(高官)
#20→次の周へ
『ボス戦』
・クリアするとステージ#1まで戻ります
・初回報酬を再度獲得することができます
・イベントポイントは引き継がれます
攻防戦の戦闘後には、待ち時間が発生する。
時間短縮アイテムを使用すると
待ち時間をリセットして、すぐに出撃できる。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 14 | 4 | 1 | 55 | 999 | 2000 |
入手宝箱:禁秘の海図x20,禁秘の海図x10,兵士(女性),オイリースライム
#12
『ボス戦』
強敵と戦う、自動戦闘ステージ。
ボスの魔族を討伐せよ!
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボス撃破 | 自軍全滅 | 水域 | 12 | 4 | 1 | 55 | 999 | 2000 |
入手宝箱:ウッドミミック,街のおばさん,シーフ(男性),布の服(街の男性),ロングブーツ(弓手(女性))
#13
戦闘中に、味方や敵のユニットを長押しすると、
残りHPや、ステータスを
確認することができる。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 14 | 4 | 1 | 55 | 999 | 2000 |
入手宝箱:エビルクラブ,ピンギー,モーブウーリー,プレートアーマー上部(重装騎士),ロングブーツ(弓手(男性))
#14
『攻防戦』魔族の侵略を抑え、
敵の拠点を破壊せよ!
※攻防戦ではレイドボスは出現しません
勝利 | 敗北 | 敵の数 | 地形 | 時間 | G |
---|---|---|---|---|---|
敵陣撃破 | 自陣破壊 | 水域 | 10 | 5 | 2000 |
入手宝箱:禁秘の海図x5,ピンギーリーダー,ゴブリン,アイアンストーク,荒原の冒険服ボトム
#15
30のクリスタルが溜まっていると
大半のユニットはスキルを発動できる。
スキルは発動してもクリスタルを消費しない。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 12 | 4 | 1 | 55 | 999 | 2000 |
入手宝箱:禁秘の海図x20,シーフ(女性),ワスプ,エビルクラブ
#16
『ボス戦』
強敵と戦う、自動戦闘ステージ。
ボスの魔族を討伐せよ!
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボス撃破 | 自軍全滅 | 水域 | 15 | 4 | 1 | 55 | 999 | 2000 |
入手宝箱:禁秘の海図x20,ポポキー クロ,オイリースライム,布の服(街の男性)
#17
30のクリスタルが溜まっていると
仲間のユニットもスキルを発動できる。
召喚獣も発動できるが、必要クリスタル数が異なる。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 12 | 4 | 1 | 55 | 999 | 2000 |
初回クリア報酬:1000G,HP回復x3
入手宝箱:禁秘の海図x20,ウッドミミック,キラービー,アイアンストーク,ブラックローブ(魔術師)
#18
『攻防戦』魔族の侵略を抑え、
敵の拠点を破壊せよ!
※攻防戦ではレイドボスは出現しません
勝利 | 敗北 | 敵の数 | 地形 | 時間 | G |
---|---|---|---|---|---|
敵陣撃破 | 自陣破壊 | 水域 | 10 | 5 | 2000 |
#19
攻防戦と防衛戦でも、クリスタルを
30残しておくと、戦闘中のユニットが
スキルを発動するため、有利に戦える。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 22 | 4 | 1 | 55 | 999 | 2000 |
入手宝箱:グリーンヘリング,ブラックストライド,高位の法衣(高官)
#20→次の周へ
『ボス戦』
・クリアするとステージ#1まで戻ります
・初回報酬を再度獲得することができます
・イベントポイントは引き継がれます
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボス撃破 | 自軍全滅 | 水域 | 1 | 4 | 1 | 55 | 999 | 2000 |
MAX
1~10
お宝目当てに探索を開始した騎士団。
一番奥のステージをクリアすると、
このステージに戻ってくるようだ。
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:禁秘の海図x20,禁秘の海図x10,プレートアーマー下部(重装騎士),レザーブーツ(兵士(男性))
#2
『クエストステージ』ゲートを通過すると
クリアになる。敵は倒さなくても進めるが、
敵を倒すと、宝箱がドロップすることがある。
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:イグニスファトゥス,ネットハンガー,エビルクラブ,イエローストーク,ダークヘリング
#3
ユニットのレベルが上がると、
出撃コストは変わらずに
HPと攻撃力が上昇する。
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:禁秘の海図x20,ピンギーリーダー,モーブウーリー,グリーンベスト(弓手),婦人服(街のおばさん)
#4
『ボス戦』
強敵と戦う、自動戦闘ステージ。
ボスの魔族を討伐せよ!
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:禁秘の海図x100,キラークラブ,モーブウーリー,グリーンベスト(弓手),婦人服(街の婦人)
#5
30のクリスタルが溜まっていると
大半のユニットはスキルを発動できる。
スキルは発動してもクリスタルを消費しない。
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:禁秘の海図x100,禁秘の海図x5
#6
『攻防戦』魔族の侵略を抑え、
敵の拠点を破壊せよ!
※攻防戦ではレイドボスは出現しません
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:禁秘の海図x1,マンラッパー,レザーブーツ(兵士(男性))
#7
30のクリスタルが溜まっていると
仲間のユニットもスキルを発動できる。
召喚獣も発動できるが、必要クリスタル数が異なる。
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:禁秘の海図x20,サタンクラブ
#8
『ボス戦』
強敵と戦う、自動戦闘ステージ。
ボスの魔族を討伐せよ!
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:禁秘の海図x20,禁秘の海図x5,街のおじさん,ネットハンガー
#9
攻防戦と防衛戦でも、クリスタルを
30残しておくと、戦闘中のユニットが
スキルを発動するため、有利に戦える。
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:禁秘の海図x20,禁秘の海図x10,ブライストライド,サルエルパンツ(シーフ(男性))
#10
『防衛戦』自軍拠点を守り、
すべての魔族を討伐せよ!
※防衛戦ではレイドボスは出現しません
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:重装騎士(女性),デモンクラブ,布のズボン(街のおじさん)
11~20一番奥のステージをクリアすると、
このステージに戻ってくるようだ。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 12 | 4 | 1 | 140 | 999 | 3000 |
入手宝箱:禁秘の海図x20,禁秘の海図x10,プレートアーマー下部(重装騎士),レザーブーツ(兵士(男性))
#2
『クエストステージ』ゲートを通過すると
クリアになる。敵は倒さなくても進めるが、
敵を倒すと、宝箱がドロップすることがある。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 平地・水域 | 12 | 4 | 1 | 140 | 999 | 3000 |
入手宝箱:イグニスファトゥス,ネットハンガー,エビルクラブ,イエローストーク,ダークヘリング
#3
ユニットのレベルが上がると、
出撃コストは変わらずに
HPと攻撃力が上昇する。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 12 | 4 | 1 | 140 | 999 | 3000 |
入手宝箱:禁秘の海図x20,ピンギーリーダー,モーブウーリー,グリーンベスト(弓手),婦人服(街のおばさん)
#4
『ボス戦』
強敵と戦う、自動戦闘ステージ。
ボスの魔族を討伐せよ!
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボス撃破 | 自軍全滅 | 水域 | 12 | 4 | 1 | 140 | 999 | 3000 |
入手宝箱:禁秘の海図x100,キラークラブ,モーブウーリー,グリーンベスト(弓手),婦人服(街の婦人)
#5
30のクリスタルが溜まっていると
大半のユニットはスキルを発動できる。
スキルは発動してもクリスタルを消費しない。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 12 | 4 | 1 | 55 | 999 | 3000 |
入手宝箱:禁秘の海図x100,禁秘の海図x5
#6
『攻防戦』魔族の侵略を抑え、
敵の拠点を破壊せよ!
※攻防戦ではレイドボスは出現しません
勝利 | 敗北 | 敵の数 | 地形 | 時間 | G |
---|---|---|---|---|---|
敵陣撃破 | 自陣破壊 | 水域 | 14 | 5 | 3000 |
入手宝箱:禁秘の海図x1,マンラッパー,レザーブーツ(兵士(男性))
#7
30のクリスタルが溜まっていると
仲間のユニットもスキルを発動できる。
召喚獣も発動できるが、必要クリスタル数が異なる。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 12 | 4 | 1 | 140 | 999 | 3000 |
入手宝箱:禁秘の海図x20,サタンクラブ
#8
『ボス戦』
強敵と戦う、自動戦闘ステージ。
ボスの魔族を討伐せよ!
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボス撃破 | 自軍全滅 | 水域 | 14 | 4 | 1 | 140 | 999 | 3000 |
入手宝箱:禁秘の海図x20,禁秘の海図x5,街のおじさん,ネットハンガー
#9
攻防戦と防衛戦でも、クリスタルを
30残しておくと、戦闘中のユニットが
スキルを発動するため、有利に戦える。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 15 | 4 | 1 | 140 | 999 | 3000 |
入手宝箱:禁秘の海図x20,禁秘の海図x10,ブライストライド,サルエルパンツ(シーフ(男性))
#10
『防衛戦』自軍拠点を守り、
すべての魔族を討伐せよ!
※防衛戦ではレイドボスは出現しません
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 時間 | G |
---|---|---|---|---|---|
敵全滅 | 自陣破壊 | 水域 | 16 | 5 | 3000 |
入手宝箱:重装騎士(女性),デモンクラブ,布のズボン(街のおじさん)
#11
スキルを発動したユニットは、次の出撃まで
スキルを発動できない。この仕組みが
クリスタルを残すか使い切るか、判断の要素になる。
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:シーフ(女性),イグニスファトゥス
#12
『ボス戦』
強敵と戦う、自動戦闘ステージ。
ボスの魔族を討伐せよ!
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:禁秘の海図x20,禁秘の海図x10,オイリースライム
#13
この出撃確認で
ユニットアイコンを長押しすると、
装備画面に移動することができる。
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:禁秘の海図x10,ウッドミミック,シルバーサイベリア,ベージュベスト(シーフ),ロングブーツ(弓手(男性))
#14
『攻防戦』魔族の侵略を抑え、
敵の拠点を破壊せよ!
※攻防戦ではレイドボスは出現しません
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:禁秘の海図x1,弓手(男性),重装騎士(女性),プレートアーマー上部(重装騎士),レザーブーツ(兵士(男性))
#15
ユニットが自分専用の装備を着た場合は、
その装備コストがゼロになる。ただし、
部位によっては専用装備が存在しないことがある。
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:禁秘の海図x100,禁秘の海図x20,キラークラブ,鬼火,レザーブーツ(兵士(男性))
#16
『ボス戦』
強敵と戦う、自動戦闘ステージ。
ボスの魔族を討伐せよ!
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:禁秘の海図x20,禁秘の海図x10,魔術師(男性),ピンギーオフィサー
#17
胴部・脚部・頭部の装備を
うまく組み合わせると、コストが軽減される。
これは、ユニット専用装備とは別の扱いになる。
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:禁秘の海図x10,オーキッドスタッグ,ブラッドヘリング
#18
『攻防戦』魔族の侵略を抑え、
敵の拠点を破壊せよ!
※攻防戦ではレイドボスは出現しません
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:禁秘の海図x10,リスペクトポイントx300,キラービー,ブライストライド
#19
地形適性は数値が上がるほど有利になる。
50を下回ると汗をかくようになるため、
出撃の調整には、汗を目安にすることができる。
初回クリア報酬:禁秘の海図x1
入手宝箱:禁秘の海図x20,禁秘の海図x10,リスペクトポイントx300
#20→次の周へ
『ボス戦』
・クリアするとステージ#1まで戻ります
・初回報酬を再度獲得することができます
・イベントポイントは引き継がれます
初回クリア報酬:うずしおの鍵x1,禁秘の海図x1
入手宝箱:禁秘の海図x20,禁秘の海図x10,禁秘の海図x5
スキルを発動したユニットは、次の出撃まで
スキルを発動できない。この仕組みが
クリスタルを残すか使い切るか、判断の要素になる。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 14 | 4 | 1 | 140 | 999 | 3000 |
入手宝箱:シーフ(女性),イグニスファトゥス
#12
『ボス戦』
強敵と戦う、自動戦闘ステージ。
ボスの魔族を討伐せよ!
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボス撃破 | 自軍全滅 | 水域 | 12 | 4 | 1 | 140 | 999 | 3000 |
入手宝箱:禁秘の海図x20,禁秘の海図x10,オイリースライム
#13
この出撃確認で
ユニットアイコンを長押しすると、
装備画面に移動することができる。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 14 | 4 | 1 | 140 | 999 | 3000 |
入手宝箱:禁秘の海図x10,ウッドミミック,シルバーサイベリア,ベージュベスト(シーフ),ロングブーツ(弓手(男性))
#14
『攻防戦』魔族の侵略を抑え、
敵の拠点を破壊せよ!
※攻防戦ではレイドボスは出現しません
勝利 | 敗北 | 敵の数 | 地形 | 時間 | G |
---|---|---|---|---|---|
敵陣撃破 | 自陣破壊 | 水域 | 10 | 5 | 3000 |
入手宝箱:禁秘の海図x1,弓手(男性),重装騎士(女性),プレートアーマー上部(重装騎士),レザーブーツ(兵士(男性))
#15
ユニットが自分専用の装備を着た場合は、
その装備コストがゼロになる。ただし、
部位によっては専用装備が存在しないことがある。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 12 | 4 | 1 | 140 | 999 | 3000 |
入手宝箱:禁秘の海図x100,禁秘の海図x20,キラークラブ,鬼火,レザーブーツ(兵士(男性))
#16
『ボス戦』
強敵と戦う、自動戦闘ステージ。
ボスの魔族を討伐せよ!
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボス撃破 | 自軍全滅 | 水域 | 15 | 4 | 1 | 140 | 999 | 3000 |
入手宝箱:禁秘の海図x20,禁秘の海図x10,魔術師(男性),ピンギーオフィサー
#17
胴部・脚部・頭部の装備を
うまく組み合わせると、コストが軽減される。
これは、ユニット専用装備とは別の扱いになる。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 12 | 4 | 1 | 140 | 999 | 3000 |
入手宝箱:禁秘の海図x10,オーキッドスタッグ,ブラッドヘリング
#18
『攻防戦』魔族の侵略を抑え、
敵の拠点を破壊せよ!
※攻防戦ではレイドボスは出現しません
勝利 | 敗北 | 敵の数 | 地形 | 時間 | G |
---|---|---|---|---|---|
敵陣撃破 | 自陣破壊 | 水域 | 10 | 5 | 3000 |
入手宝箱:禁秘の海図x10,リスペクトポイントx300,キラービー,ブライストライド
#19
地形適性は数値が上がるほど有利になる。
50を下回ると汗をかくようになるため、
出撃の調整には、汗を目安にすることができる。
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステージ踏破 | リーダー死亡 | 水域 | 22 | 4 | 1 | 140 | 999 | 3000 |
入手宝箱:禁秘の海図x20,禁秘の海図x10,リスペクトポイントx300
#20→次の周へ
『ボス戦』
・クリアするとステージ#1まで戻ります
・初回報酬を再度獲得することができます
・イベントポイントは引き継がれます
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボス撃破 | 自軍全滅 | 水域 | 1 | 4 | 1 | 140 | 999 | 3000 |
入手宝箱:禁秘の海図x20,禁秘の海図x10,禁秘の海図x5
海図の示す場所
【10】
クリア獲得イベントポイント:2500
※リーダーの特攻効果で、更にポイントが増加
禁秘の海図10個使用
【250】
クリア獲得イベントポイント:75000
※リーダーの特攻効果で、更にポイントが増加
★レアドロップ:ナースキャップ,ナース服
禁秘の海図250個使用
【500】
クリア獲得イベントポイント:200000
※リーダーの特攻効果で、更にポイントが増加
禁秘の報告書海図個使用
入手宝箱:ウッドミミック,街のおじさん,高位神官,重装騎士(男性),ピンギーリーダー,ゴブリントール,不知火,プレートアーマー下部(重装騎士),高位の法衣(高官)
クリア獲得イベントポイント:2500
※リーダーの特攻効果で、更にポイントが増加
禁秘の海図10個使用
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特定ユニット踏破 | 特定ユニット死亡 | 砂地 | 14 | 5 | 0 | 100 | 999 |
【250】
クリア獲得イベントポイント:75000
※リーダーの特攻効果で、更にポイントが増加
★レアドロップ:ナースキャップ,ナース服
禁秘の海図250個使用
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特定ユニット踏破 | 特定ユニット死亡 | 砂地 | 14 | 5 | 0 | 100 | 999 |
【500】
クリア獲得イベントポイント:200000
※リーダーの特攻効果で、更にポイントが増加
禁秘の報告書海図個使用
勝利 | 敗北 | 地形 | 敵の数 | 団員 | 助っ人 | 出撃最小コスト | 出撃制限コスト | G |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特定ユニット踏破 | 特定ユニット死亡 | 水域 | 14 | 5 | 0 | 100 | 999 | 7500 |
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない